どうも、ストケロのケアトーカーひでつぐです。
今日レビューするのは、
8月22日(火)に発売された宝酒造の「焼酎ハイボール」の期間限定商品、
です。
甘いジュースのようなチューハイが多いなか、宝酒造のハイボールはこれぞお酒という感じが特徴的で
ジュースっぽいものでなく、「お酒が飲みたい!」っていう時に、
その希望を叶えてくれる商品であるわけです。
甘味料0、プリン体0、糖質80%オフということで、
これだけでも魅力的なわけだけど、
今回の味は如何なものか、
しっかりレビューしてみたいと思います(‘ω’)ノ
飲む前の期待値★10評価(★が多いほど期待値が高い)
期待値:6.0
最近は甘いのが多くてそっちで慣れてしまっているからちょっと心配。
概要、原材料について

商品名 | タカラ「焼酎ハイボール」<いよかん割り> |
果汁 | 0.4% |
アルコール分 | 7% |
原材料 | 焼酎、いよかん果汁、レモン果汁、糖類、香料、酸味料、カラメル色素 |
宝は余計なモノを使っていないのがいいわけです。なので自分的には着色のカラメル色素もいらないなぁ。
価格について

希望小売価格は税抜きで141円。イオンでは税込み108円でした。
▼「タカラ「焼酎ハイボール」<いよかん割り>」を飲んでみた感想

公式の情報によると、
今回発売する<いよかん割り>は、キレのある辛口といよかんならではの爽やかな香りと豊かな酸味が特長で、糖質80%オフ※3を実現しています。またパッケージには、焼酎ハイボールが親しまれている大衆酒場をイメージしたイラストをあしらい、“タカラ「焼酎ハイボール」”の世界観を表現しています。
とのこと。
キレのある辛口感は甘味がないため感じやすいはず。
あとはいよかん独自の爽やかな香りと豊かな酸味というのをどこまで感じられるかが
今回のポイントとなる気がします。
それでは、
オープン!!

いよかんの良い香り。それでいて甘さが伝わってこない。
色はカラメル色素をつかっているからかすこしオレンジ風味。
ではさっそく一口。
・
・
・
・
・
判定!

おいしい。
キレがよく辛口の感じがなんともたまらない。
無駄に甘すぎないのがやはり良い。とてもいいと思う。
飲むと辛口とキレを感じつつ、いよかんの感じが口いっぱいに広がる。
甘味はないけどこの風味がなんとも心地良い。
ジュースすぎず、まっとうにお酒を感じさせてくれる味わいは、
さすが宝酒造というところでしょうか。
安定したおいしさ、さすがです。
柑橘系のお酒が好きで甘いチューハイにちょっと飽きがきている方にお勧め。
風呂上り、食事時、ゆったりとしたときなどにじっくりと楽しめる一缶だと思う。
甘味:
、果実感: 、パンチ力: 、香り:★10評価
評価:★8.0
売り上げランキング: 239,093